新築物件購入の仮契約を済ませて、週明け…
とりあえず、午前中には連絡が来なかった。
その日の夕方、いつものように、パパが仕事終わりの連絡。
仕事終わった〜、今から帰る〜。なんか買ってくものある?
お疲れ様〜。不動産屋さんから連絡あった?
まだ。
じゃあ、いけるかな?
…あっ、〇〇さん(不動産屋さん)から電話!


じゃ、後で。 え?もう、結果出たの?早くない?
もう、ドキドキで夕飯作りが、はかどらない

パパが帰ってきた

表情は、浮かれた表情ではない。
義母には、新築購入を検討してることは、一切話していないので、思いっきり話せない。
え?結果出たの?
小声で話す。
通った。
え?

マジで?




本当に?
すごくない?
自己破産しててもお金貸してくれるの?
10年経ってなくても?
世の中、意外と優しいんだね
本当にびっくりしました
なんだか、信じられず、ふわふわしている。
ドキドキもする。
本当に買っちゃうの?
大丈夫?
でもまだ、仮審査。稀に、稀に、本審査で落ちることも。
だから、なんか、嬉しい気持ちを抑える自分も居る。
でも、顔がニヤける

でも、なんで、パパは、浮かない顔?
なんか、お金借りる上で、条件ある?頭金入れなきゃダメとか?金利高くなるとか?諸費用ローンは組めないとか?
いや、ローン自体は問題ない。
へぇ、そうなんだ〜。思ったより、優しい世の中だね
でも、購入金額が、更に100万円を下げるには、完成してからじゃないと下げられないから、100万を下げるのに、完成を待ってる間に、他の人が現状の金額で買いたいと言ってきたら、購入権はその人になるって。
あぁ、結局、更に値引きは難しいってことね。まだ、完成してないのに、物件を押さえながら、値下げを待つことはできないってことね。まぁ、当たり前の話だよね…
完成していないけど、既に100万円の値下げはしてくれていて、もしかしたら、更に100万円(計200万円)の値下げができるか、売主に交渉をしてみるという話でした。
でも、まだ、畳が入っていなかったり、駐車場が整地されてなかったり、完全に出来上がっていなくて、内覧をしたのも、早期に申し込みして、仮契約をしたウチだけで。
売主としては、完成もしていないのに、そんなに値下げはできないってことでしょう。
もう買うって、ほぼ決まってる人に、そう簡単に安く売らないよね。
とりあえず、〇〇さん(不動産屋さん)には、明日、返事するって言った。
100万円は下げてくれたんだから、もう決めちゃっていいんじゃない?中々、こんな好条件の物件ないよ?今出てるこの辺の物件見た?安いと間取りが変だったり、駅が遠くなったりちょっと場所が不便で、小学校も変わっちゃったりじゃ、〇〇ちゃん(娘)が可哀想だし、この近辺だと、同等の物件、中々その金額じゃ買えないよ?500万くらい高くなってきちゃうよ?
なんか、100万、200万って、金銭感覚がおかしくなってくるね
ホントだよね
怖いね
更に100万円が引かれなくても、相場より、安いので、絶対に買いだと思う。3LDKだったら、安い物件がけっこうあるけど、4LDKになると、一気に高くなる。
不動産屋さんに購入の意思を伝えてもらうことにしました

パパ、本当に買っちゃうの
?新築だよ?まさかの新築だよ?5年前はどこに住んでたっけ?あのカビ臭い、廃墟のような汚い団地に住んでた人がだよ?あそこに住んでた人が、5年で新築購入って
しかも、間でいろいろやってきたクズがね
ここ最近の飛躍ったらないよね
昔のどうしょもないパパを知ってる人は、びっくりだろうね…
これは、誰のおかげよ?
ママです!ママ神様です!
言わせてる感満載

やっぱり、ママって、あげまんじゃない?離婚されなくて、本当に良かったね
でも、油断するなよ。私はいつでも離婚できる。パパを地獄のどん底に突き落とすのなんか簡単なんだから
パパの運命はママの手中にある
泣きそう
ママって、怖いでしょ
ある意味、〇〇さん(不倫相手)より敵に回すと怖いよ
徹底的に潰しにかかるから
こうやって、DVまがいに、たまにパパを脅してはいるけど

きっと、現状がいい方向に進んでいるのは、
パパ自身が変わったから。
パパが誠実に頑張っているからだよ
と、脅すだけでなく、本当に毎日頑張っているパパを私は、きちんと認めて、讃えています。
感謝も伝えています。
でも、本当にそう思う。
真面目に生きていれば、いい方向に向かう。
ていうか、パパって、元々はすごく運がいい人だと前から思っている。
だって、めちゃくちゃやってきてる割には、普通に生きられてるでしょ?
意外と器用なところもあるし、私には優しく穏やかだけど、意外と気が強い部分もあるし、根性がない方ではないと思う。
だから、趣味のボウリングも、突き詰めていい位置まで居るんだろうし、アメリカに留学も行かせてもらって英検だって、準一級が受かってるんだろうし、高校の時も吹奏楽部で打楽器を頑張って、県大会以上に行ってるんだろうし。(ドラムができるところも、パパの意外なところ。音感は良く、歌も意外とうまい。)
意外といろんなことができる。
ただ…
なんていうか…
なんか…
バカ
根性は悪くないけど、なんか
バカな
んです
自分のいいところが活かせてない

とても残念な人。
クズとつるめば、クズに成り下がる。
正しい道に導いてあげれば、その道をまっすぐ進む。
パパって、なんかタコみたいだね。蛸じゃないよ。凧ね。カイトの方ね。
うまく風に乗せてあげれば、うまく飛ぶことができる。
でも、飛ばし手が下手だと、地べたを這っちゃう。
やっぱり流されやすいのかな…
どこか純粋なんだけど、やってきたことは非道…
でも本当に今のパパは、感心するくらいに、毎日を頑張っている。
スーパーポジティブに。
一緒に居て、根性の悪さをどうしても感じないから、憎みきれない…
つくづく不思議な人だ。
後、きっと、私とパパの関係性。お互いにとてもいいんだと思う。
最近特に思う。
うまく、お互いの欠点を補い合えるとてもいい関係。
ズボラな私に、片付けなきゃ気が済まないパパはピッタリ

いつの間にか、いろいろやってくれてるから

もう何も隠し事はなく、心から信頼し合って、いい意味での空気のような関係。
一緒に居て、自然だけど、居なきゃ困る。
一緒に居て、自然体で、思ったことを言い合えて、お互いよく喋るから、夫婦で会話がないとかあり得ない。逆に会話がなくても息苦しくないし、本当に自然。
いつも2人で相談しながら、小さいことも大きいことも、計画し、意見を出し合い進めていく。
ブログを見てる限りでは、私に全ての決定権があるように思うかもしれないけど(私が偉そうにしてることは、確かに多い
が
)、実際は、パパはこう思う。ということも多々あって、たまにボーッとして、ぬけてしまう私を本当にうまくサポートしてくれる。
2人でぬけている時もある
けど
このままでいけば、私が理想とする、おじいちゃんおばあちゃんになっても手を繋いで歩けるような可愛い関係になれそうな気がする。
でも、こうなれたのは、皮肉にもパパが、不倫をして、大失敗をして、大後悔をして、今までの(不倫をする前からも)生き方、考え方が間違っていたと覚醒をしたから。
それに気付けたのが私のおかげだと思っているから

だから、余計に、片付け等も、パパがやるからいいよ

と私がボーっとしていてもイライラすることなく、やってくれてる。
本当に、発覚からずっと変わらず、一度も逆ギレもなく、私に尽くし続けてくれている。
どう考えても、私が悪いでしょってことも、
あーごめん、ママ〜
。パパが気付かなくて。パパが悪かった。 となる

いろんなことをパパに任せっぱなしだから

そういうのを私の母が見て、
え?〇〇ちゃん(私)が忘れたんでしょ?
うん、そう
なんかいつもこう。私が忘れてるだけなんだけど、パパが謝る
そして、私に逆ギレされる時もある
パパ、可哀想
いや、可哀想ではないんだよ

当たり前なんだよ

(出た!鬼嫁!)だって、パパは、私と居ることで幸せなんだから

(根本にあるのは深い愛ですよ?

)
えっ?でもママすごい優しいよね?パパ
すっごい優しいです。神様です。
不倫なんか絶対にされない方がいい。
だから素直に、
結果オーライ!
とは言えないけどね。
でも、確実に私たちは、いい方向には向かってる。
酷い不倫の後に、以前より夫婦関係が良くなっているというのは
レアタイプかもしれない

一生許せない感情は絶対にあるけれど、
結果、
これでよかったのだろう。
と今の幸せだけを見て前に進む方が、きっといいんだと思う。
ということで、
夢みたいな、
新築購入決定!








